わたしたち温泉道場における地域活性とは、基本的には本業である温浴施設の運営事業を通じて実現していくもの、と考えています。具体的には「店舗に足を運ぶお客さまを増やし、交流人口の拡大を通じて地域にお金と雇用の経済循環を生み出すこと」
また、本業で培ったデザイン力、編集力が本社のある埼玉県ときがわ町行政の方々にも認められ、2014年に観光ガイドブック『ぶらっと、ときがわ』の制作を受注し、町内外で一定の評価を頂きました。その実績を踏まえ2015年には移住促進PRパンフレット『日々(ひび)、ときがわ。』の制作も手掛けました。温浴施設を運営する周辺地域の認知度拡大、観光者数や移住者数増加に寄与するメディア制作を通じて、地域経済活性化に繋がるメディア事業の展開も継続しています。
わたしたち温泉道場は自社ブランドを立ち上げ、
新しいライフスタイルを提案する「温浴施設運営事業」に加え、
法人・行政のニーズに応じた3つのサービスを展開しています。
わたしたち温泉道場は自社ブランドを立ち上げ、新しいライフスタイルを提案する「温浴施設運営事業」だけでなく、法人・行政のニーズに応じた3つのサービスを展開しています。
- 1.温浴施設の運営受託
- 2.温浴施設の事業再生支援(M&A、事業譲渡、物件売買)
- 3.地域行政等と連携した地域活性、メディア制作
01
service
温浴施設の運営受託について
(契約書など諸条件は応相談)
まずはお問い合わせください
02
service
温浴施設の事業再生支援(M&A、事業譲渡、物件売買)について
まずはお問い合わせください
03
service
地域活性、ガイドブック・パンフレット等のメディア制作について