美肌の湯
地下1700mの秩父古層から湧出した、Ph値10.1を誇る強アルカリ泉質が特徴の美肌の湯です。全国でも良質な泉質を誇りぬるぬるとした肌触りが癖になる、と評判です。
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉は埼玉県比企郡ときがわ町にあります。平安時代に栄えた寺社仏閣があり、サイクリングコースやバーベキューなどのアウトドア・レジャースポットとしても人気のある地域です。都心から90分程度で通える美しい里山の風景も自慢です。
地下1700mの秩父古層から湧出した、Ph値10.1を誇る強アルカリ泉質が特徴の美肌の湯です。全国でも良質な泉質を誇りぬるぬるとした肌触りが癖になる、と評判です。
館内は昭和レトロをコンセプトとした懐かしい装飾品がいたるところにあり、訪れたみなさまを昭和の時代へと導きます。親子3世代がのんびりと語らいあえる、家族の温もりを温泉と一緒に楽しめる日帰り温泉です。
ときがわ町で伐採されたA級木材を活用しました。脱衣所、木の図書室、玉川テラスなど、木の香り溢れる癒やしの空間がみなさまを包み込みます。「木の町ときがわ」らしい日帰り温泉を目指しました。館内をくるりと一周し、懐かしさとぬくもりにあふれた玉川温泉を満喫してください。
access | 埼玉県比企郡 ときがわ町大字玉川3700 |
---|---|
tel | 0493−65−4977 |
website | https://tamagawa-onsen.com/ |