ONDO

温泉道場に入社した理由〜現在の働きかたについて/新卒1年目、片山さんの場合

片山由唯

こんにちは、総務経理室の片山です。2021年の4月に入社してから、あっという間にもうすぐ1年が経ちます。

コロナ禍で思うように就職活動が進められない学生時代からはじまり、温泉道場入社後は怒涛のような日々を駆け抜けてきました。今回は、入社前の思いを振り返りつつ、現在の温泉道場での働きかたについてご紹介します!

入社のきっかけ

私は埼玉県出身で、実は高校生のころからお客さんとしておふろcaféにたくさん足を運んでいました。たまたま、おふろcafé utataneを利用しているときに「サウナで会社説明会」というポスターを見つけたことが入社のきっかけでした。

片山「入社理由」挿入写真㈰

実際に参加したサウナ説明会は、いわゆる一般的な会社説明会とは全く雰囲気が異なり、緊張するどころか就活での悩みを相談しながら、大自然の中でサウナに入り、心も体もリラックスすることができました。

片山「入社理由」挿入写真㈪

説明会では、会社について説明していた社長の言葉や事業・取り組みに深く共感しました。また、質問したら何でも正直に話してくれる社員の皆さんの人柄に惹かれていきました。

私の就活の軸は、「自分が素直に良いと思える会社かどうか」という点をいちばん重視していたので、迷わずにエントリーに進みました。オンライン面接では、より多くの社内の人たちと話すことで、温泉道場のカルチャーが自分に合っていることを感じることができ、「この会社で働きたい」という思いが強くなりました。

コロナ禍で対面でのコミュニケーションは難しい時期でしたが、オンラインでも実際に話してみて得られる情報量はとても多く、就活を進める中でとても良い判断材料になりました。

就職活動中の方は、OB・OG訪問やコミュニケーションが取れる説明会を活用することで、その会社のカルチャーを感じることができると思います。入社後に会社が合わないことは、採用する方もされる方もお互いが不幸になってしまうので、入社を希望する企業のOB・OG訪問は、ぜひ積極的に活用してみてください!

入社~現在まで

片山「入社理由」挿入写真㈫

新卒として入社した4月にはO Park OGOSE(オーパークおごせ)に配属が決まり、主にフロント業務でホテルのチェックインや日帰り温浴利用の受付をしていました。毎日、さまざまなお客さまを迎えることができる楽しみと緊張感が丁寧な接客を促し、新卒1年目のサービスの基礎を育てていただきました。

その後、同年10月の人事異動で総務経理室に配属になり、現在は総務・労務の業務を担当しています。仕事の内容としては、入社や休職・退職の手続き、戦略総務として社内制度の見直しや導入などに携わっています。多様な個性をもつ温泉道場のメンバーが自分らしく働ける環境を整えられるよう、日々精進中です!

社内制度【GO OUT 20】 としての取り組み

総務経理と聞くと毎日椅子に座って事務作業というイメージがありますが、温泉道場の社内制度【GO OUT 20】=「20%は外に出よう」という方針の下、通常業務を80%、研修や店舗外活動を20%の割合で通常業務とは全く違うお仕事をしています!

【GO OUT 20】の時間で具体的にどんなことをしているかというと・・・

■研修プログラム
・新卒研修
・CCP研修
・イケ店視察研修
など様々な研修プログラムがあります

片山「入社理由」挿入写真㈬

■月1メンターデー
新卒で入社したメンバーは、自分が所属している部署の上司以外に「メンター」と呼ばれる上司を持つことになります。直属の上司には相談しにくいことも、少し部署のはなれた斜め上の立場の上司が話を聞き、不安を解消したり、店舗や職務への理解を深めることにつながることもあります。

片山「入社理由」

この写真は、秩父鉄道さまと昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉のコラボイベントとして「SL昭和レトロ号」が運行した日にイベントのお手伝いをさせていただいた時の写真です! お客さまがとても楽しんで参加してくださり、私自身ずーっと笑顔で1日を過ごせました! 人生初めてのSLの汽笛に驚き、車窓からの紅葉に感動しつつ、車内でビンゴ大会のアシスタントや駄菓子の売り子をしていました。休憩や移動中には、斜め上の上司に悩みや気になっていることなどを話すことができ、月に1回のメンターデーを毎月とても楽しみにしています。

■プロジェクトチームへの参加
社内では様々なプロジェクトが部署を横断して運用されています。プロジェクトに参加することで、自分の好きや強みを生かし、将来の夢へ近づくような働き方を自分でデザインすることができます。

片山「入社理由」挿入写真㈮

私は、サウナアパレルプロジェクトに参加しています! 服のデザインから出来上がった服の調整など、温泉道場初のアパレルブランドtuttuの立ち上げに携わりました。

片山「入社理由」挿入写真㈯

実は大学時代に服飾を専攻していたこともあり、縫製方法についての知識があったので服の構造についての意見出しなど、新卒1年目の私でも活躍出来る場があり、とてもやりがいがありました。

片山「入社理由」挿入写真㉀

また、撮影時にはブランドデザイン室のメンバーと一緒に仕事をしたり、店舗のメンバーに協力を呼びかけたりと普段なかなか一緒に仕事をしない仲間との交流機会になりとても刺激になっています。

また、今年からは採用のプロジェクトチームへも参加しています。このブログも採用PTの一環として書いています。もともと人事や採用に興味があったこともあり、これからどんなことを学び、吸収していけるかがとても楽しみです。

いよいよ社会人2年目に突入していきますが、普段の仕事の精度を上げつつ、自分の好きや興味を育てていけるように社会人として日々精進して参ります!

温泉道場のリクルートサイト▷ https://onsendojo-career.com/

片山由唯YUI KATAYAMA

Department
ビジネスプロモーション本部
Position
室長/管理部(総務)

埼玉県出身。小さい頃から自分で考えて服やもの作ることが大好き。大学では趣味を突き詰めようと服飾を勉強する。アウトドアサウナ説明会を知り、温泉道場に興味を持つ。個性を活かして働いている社員に惹かれ温泉道場の入社しました。

RECOMMEND

同じカテゴリの記事一覧

RANKING

CONTACT

ONDOでは、地域活性に関する事業や、施設運営のご相談、
ともに地域を沸かしたい方からの採用のお問い合わせなど
随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。